​​任意売却

ホーム » 任意売却 サポート案内

住宅ローン滞納で競売開始通知書が…
競売を回避する方法はないの?

.
.
.

住宅ローンの返済が難しい場合は、
任意売却で競売を回避できます。

埼玉の任意売却相談窓口

任意売却とは?

任意売却とは、住宅ローンなどの借金に苦しむ債務者が、自らの意思で自己所有の不動産を財産の一部として売却し、売却代金を借金の返済に充てる手法です。

任意売却と競売の違いは何?

一番大きな違いといえば、例えば競売の場合は家の売却額が市場価格より安くなり残った借金が多くなり、残った借金返済を一括払いで解決しなければならない点があります。

任意売却の場合は市場価格に近い売却額で自宅を売却出来る可能性が高く、残った借金も分割返済できるように債権者と交渉出来ます。

詳しく  →

任意売却

請求 止まる
差し押さえ 無し
売れる値段 高い
残る借金 少ない
残債の分割 出来る、少額から
世間体 保てる
売る時期 相談可能
引越し費用 あり
生活費の工面期間 あり

競売

請求 続く
差し押さえ 有り
売れる値段 安い
残る借金 多い
残債の分割 無し、一括のみ
世間体 公開される
売る時期 相談不可
引越し費用 無し
生活費の工面期間 無し

任意売却のデメリットはない?

競売と比較して、任意売却のデメリットはゼロに近いです。 あえてデメリットを言えば、任意売却の進行が複雑かもしれないという点です。

特に個人で任意売却を進めるには書類準備、債権者との交渉など進行時に複雑な点が多いです。しかし埼玉の任意売却協会へご相談頂ければ、全て経験豊富な専任アドバイザーが責任をもって対応しますので、その点も問題ありません。

なので、任意売却協会へ依頼することで、競売に対する任意売却のデメリットはなくなります。

ローンの中の家を売って住み続ける方法  →

任意売却 デメリット

任意売却の流れはどうなっているの?

詳しく  →

無料相談 01

埼玉の任意売却アドバイザーとの無料相談を通じて、債務者がどのような問題に直面しているか、現在の状況や希望について詳しくヒアリングが行われます。

現状分析 02

ヒアリングで得た情報をもとに、アドバイザーは債務者の現状を評価し、最適な解決策を提案します。この段階で、任意売却が適切かどうかが検討されます。

契約 03

債務者が提案された解決策に同意し、アドバイザーを仲介代理人として選ぶことを決定した場合、契約が締結されます。債務者はこの段階で費用を支払う必要は全くありません。

不動産鑑定 04

不動産の価値を評価するために、近隣地域の相場やデータを基に不動産鑑定が行われます。これにより、適切な売却価格が設定されます。

債権者との交渉 05

債務者の要望に基づいて、専門家が債権者と交渉を行います。債権者と合意することが、売却プロセスで一番重要です。

不動産売買契約 06

購入希望者が見つかった場合、債務者と購入希望者との間で不動産売買契約が締結されます。

抵当権の抹消 07

売却が完了した後、債権者に対して競売の取り下げや抵当権の抹消手続きが行われます。これにより、不動産の権利が正式に債務者から買主に移転します。

新生活のスタート 08

売却から得た資金を使用して、債務者は新しい生活を始めるための引越し費用や生活資金を用意することができます。

任意売却は
こういう方におすすめ

R

既に住宅ローンの返済が遅れている

R

今後、住宅ローンの返済が困難になりそう

R

住宅を担保にした借金の返済が困難になった

R

裁判所から、競売通知書が届いた

任意売却できないケース  →

埼玉の任意売却 FAQ

よくある質問

Q. 住宅ローン滞納したらどうなる?

  • 住宅ローンの滞納が続くと遅延開始から3ヶ月を目処に状況が悪化します。
  • 債権者からの請求(延滞金含む):遅延〜3ヶ月
  • 債務保証会社から残金一括請求開始:遅延3ヶ月〜4ヶ月
  • 強制執行手続きの可能性:競売手続開始
  • 不動産の差し押さえ(取り上げ):競売落札

Q. 任意売却が可能な時期はいつ?

任意売却は、住宅ローン滞納の有無に関係なく相談可能です。(ただし基本的には「オーバーローン状態(不動産売却価格が、残債務額を下回る状態)」でない場合は、あまり優先して選択する必要はありません)

  • 住宅ローンの滞納が発生する前の事前相談も可能
  • 住宅ローンの延滞3ヶ月経過後の保証会社と交渉可能
  • 住宅ローン滞納4ヶ月以上〜競売開始決定前まで任意売却優先での交渉可能
  • 競売手続開始後は、条件付き(競売入札決定日まで任意売却で返済できれば)

任意売却を検討する際には、事前相談または滞納初期にする事が大事です。

Q. 任意売却ができないケースもある?

任意売却ができるかどうかは、状況により異なります。一般的な理由で任意売却が難しい場合や制約がある場合があります。(例えば)

債権者が交渉に応じないケース

  • 住宅ローンの滞納に関して、これまでに債務者の対応が悪い場合
  • 債権者の意向に沿わない対応しかできない場合
  • スケジュール的に間に合わない場合(競売開始決定後の依頼など)

任意売却の可否は現在の状況によって変わるので、まずは無料での相談をおすすめします。

任意売却相談先のおすすめ  →

埼玉県で住宅ローン・任意売却・リースバックのご相談は、
私たちにおまかせください!